カテゴリ
タグ
バターケーキ(30)
ロールケーキ(28) クッキー(22) チーズケーキ(21) シフォン(17) プリン(15) タルト(14) デコ(13) パン(11) チョコレート(10) マフィン(10) ふるふる(7) ワッフル(4) 和菓子(3) 娘と(3) シュークリーム(3) ジャム(2) クレープ(2) ドーナツ(2) パイ(1) 以前の記事
エキサイト以外のブログ他
Nacky's TODAY
ころころコロラド☆おいし~生活 ☆いつも心にAlohaを☆ Happy Tea Time ******お断り****** ここに掲載されたステッチ作品のデザインはすべてメーカー及びデザイナーに著作権があります。無断転載、コピー等はご遠慮ください。 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 11月 16日
前回の更新から、早5ヶ月。
全く変化の無いブログにも関わらず、足を運んでくださる皆様、ありがとうございます。 私は元気です。 このブログはアメリカに暮らしている時に立ち上げました。 去年の夏、6年間の生活を終え、日本に戻りました。 いろいろ大変なこともあったけれど、とても楽しい生活でした。 今もなお、遠いアメリカを懐かしく想い、思い出にふけったりもします。 このブログは私にとって「アメリカに暮らした記録・思い出」です。 日本にもどり、どうもブログの更新に気が乗らず、放置状態になっていました。 なかなかPCに向かう時間が取れなくなってしまったのも事実ですが、 この「ブログ」に生活ペースが全く変わってしまった日本の記録のページを 追加したくない気持ちがあったように思います。 なので、このブログの更新は今回までにして、ブログをお引越ししようと思います。 ちょっと時間がかかりましたが、現実の日本の生活にしっかりと目を向け、一歩を踏み出そうと思います。<大げさ 新しいブログで、「日本に暮らす記録」を少しずつでもに残せればなと思っています。 今まで仲良くしてくださった皆様、本当にありがとうございました。 皆様とのやり取りがあったからこそ、辛いとき、悲しいときも乗り越え、アメリカでの生活を楽しく終えることができました。 今までと違った感じのブログになるかと思いますが、よかったらまた遊びに来てくださいね。 引越し先は・・ ■
[PR]
#
by puremimi
| 2009-11-16 22:53
| お知らせ
2009年 06月 19日
長女がDVDを見ながら「チョコチップクッキーが食べたい~!」と言うので、久々に、クッキーを焼きました。
![]() 今日作ったのは正反対。カリカリサクサク、甘さ控えめ、ちょっと小ぶりでいくつでも食べれちゃう! あれから1年・・・ ■
[PR]
#
by puremimi
| 2009-06-19 22:37
| お菓子&パン
2009年 06月 17日
引っ越してから2か月、新しいキッチンもようやくちゃんと稼働を始めました。
調理機器が新しくなり、とっても便利だなぁと思っているもののひとつ・・・ガスコンロ。 ![]() ガラストップなのでお掃除が楽! 各コンロにタイマーが付いていて、設定した時刻になると消火してくれます。 うっかり屋の私にはぴったり! 魚焼きグリルも広々、トーストもおいしく焼けるので、トースターを買わなくても済みました。 「ピー」とか「ピピッ」とか、「温度が高くなっています。」「鍋を乗せてください」とかおしゃべりも上手です(^^) ■
[PR]
#
by puremimi
| 2009-06-17 20:55
| kitchenにて
2009年 06月 05日
ブログ放置中に、我が家には変化がありまして。
昨年夏に戻ってから、家作り計画が勃発。 猛烈な勢いで計画は進み、3月末には新居が完成していました。 4月後半に引越しを済ませ、ダンボールと戦いながら今も暮らしています。 5月には長女9歳の誕生日、6月には次女2歳の誕生日・・今まで遠ざかっていた お菓子作りも必要に迫られ再開。 念願のキッチンでのお菓子作りは嬉しくて楽しくて。 ![]() また少しずつ、ブログが再開できるといいなぁ・・って思っていますけど、まずは片付けからですかね(汗 ■
[PR]
#
by puremimi
| 2009-06-05 22:37
| 日々の出来事
2009年 06月 05日
いつものごとく、ブログを放置していたら、5ヶ月も経ってしまいました(汗
みなさん、お元気ですか? ブログはほったらかしでしたが、2月、3月、4月もちゃんとお教室通っていましたよ(笑 6月は『シフォンケーキ』 バニラ、バナナ、紅茶を習いました。 宿題も出たので、何度かチャレンジするつもり。 ![]() ■
[PR]
#
by puremimi
| 2009-06-05 22:22
| 教室
2009年 01月 01日
昨年はアメリカからの帰国で、ばたばたのうちに、あっと言う間に1年が過ぎました。
日本に戻ってからは、毎日が本当に早くて・・・ 今年は、家族4人が元気で笑顔沢山で過ごせるといいなぁ・・と思っています。 ブログも相変わらず超マイペース。 そんなブログですが、これからもよろしくお願いいたします。 皆様、良いお年をお迎えください。 ■
[PR]
#
by puremimi
| 2009-01-01 00:11
| 日々の出来事
2008年 12月 23日
おやつはできれば手作りで安心なものを食べさせてあげたい・・と思いながらもなかなか実行できない毎日。
やっと焼けたよ『マドレーヌ』 ![]() 下準備の仕方も、お友達にならって焼いたら、とってもきれいに焼けました~! いつも焼いていたマドレーヌも、なんだかグレードアップした感じでした。 久々のマドレーヌに娘も大喜び。 Sちゃん、ありがと~! 材料もシンプルだし、おいしいし、手作りのマドレーヌ最高~! ■
[PR]
#
by puremimi
| 2008-12-23 01:07
| お菓子&パン
2008年 12月 23日
今回のお教室は、前回に聞いていたメニューとは違い、またまた『パウンドケーキ』
![]() 今回は、バターに卵を入れていくタイプです。 出来上がりの生地を二つに分け、ひとつはそのまま「バニラのパウンド」焼き上がりにバニラの香りのシロップをたっぷりうちます。 もうひとつには、プルーンの紅茶煮を入れ、シロップにはキルシュを。 今回は。。「悪くないわね。」でした~(^^;) 次回は2月です。 ■
[PR]
#
by puremimi
| 2008-12-23 00:45
| 教室
2008年 11月 15日
一ヶ月、早すぎます!
![]() フレッシュなラ・フランスを使ったタルトは、焼きあがってまだほんのり温かいうちに頂きました。タルトはサクサク、生地はとろけるようなおいしさ~! ![]() 今月もまたまた厳しい教室でした(ToT) 帰り道、同じクラスの生徒さんに「mimiさん、途中すごく落ち込んでいたでしょ~何て言ってあげたらいいかわからなくて声かけれなかったわ。」と言われました。 はい、落ち込んでいました。撃沈でした(笑) ■
[PR]
#
by puremimi
| 2008-11-15 00:15
| 教室
2008年 10月 30日
『バニラシフォン』 なかしま しほさんの本からです。
![]() 表示を見ただけじゃ、安全かどうかなんてわからない。 何を信じたらいいのでしょうね? 疑ってばかりじゃ、何も食べれなくなっちゃいますけど。 自分で作れば少しは不安も解消です。 ![]() 国産小麦粉(ドルチェ)、無調整豆乳、新鮮な卵・・ 本に書いてある通り、しっとり、(一部)もっちり、やさしい味のシフォンが焼きあがりました。 あっと言う間になくなりました。 まだまだ生地の出来具合は納得いかないけど、シフォンなら短時間で出来るのでちょっとはまりそうです。 次女に邪魔されながらも、久々に、自分で焼いたシフォン。 最近、疲れ&ストレス溜まっていたので、良いストレス解消になりました。 なかしまさんのシフォン、食べてみたくて「foodmood」の通信販売を覗いてみたけど、2009年3月まで予約でいっぱいですって! ますます食べてみたい~! ■
[PR]
#
by puremimi
| 2008-10-30 19:57
| お菓子&パン
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||